「数学の独学、そろそろ限界ではありませんか?」
文系出身の社会人でも大丈夫。
意味からわかる数学で、「考える力」が身につく。
まずは無料体験授業から。
独学では、どうにもならなかった——そんなあなたへ
- 数学がずっと苦手で、学生時代も避けて通ってきた
- 教科書を開いても、そもそも何が書かれているのかがわからない
- YouTubeや市販の問題集で勉強したけれど、すぐに詰まってしまった
- 頭では理解できている“つもり”なのに、いざ問題を解くと手が止まる
- 数学の“独学”には限界を感じている
- でも、誰にどう聞けばいいのかもわからない…

数学本舗には、そんな悩みを持った大人の方が多く学びに来ています。
「どこがわからないか」から一緒に言語化し、定義を軸にして考える授業で、独学では越えられなかった壁を越えるサポートができます。
🧭 なぜ、数学本舗で学び直すと人生が変わるのか?
「ちゃんと理解する」ことが、こんなにも違う。
数学を学び直す理由は人それぞれ。でも、多くの人がこう口にします。
「もっと早く知っていればよかった。」
なぜなら、数学本舗の授業はただ教えるだけではありません。
「なぜそうなるのか?」という問いを出発点に、本質から理解できるよう設計されています。
✅ 効率的で、無駄のない学びに変わる
- 自習では何冊も参考書を買って回り道…そんな経験はありませんか? 本当に必要なことに絞って学ぶことで、お金も時間もムダにしません。
- よくある塾では「演習量」で乗り切るスタイル。でも数学本舗では、原理や定義から理解することで、似たような問題に何度も取り組む必要がありません。
- さらに、どこがわかっていないのかを講師が丁寧に対話しながら見つけていくので、悩んで止まる時間が大幅に減り、最短で力がつきます。
✅ 「もうムリかも」が「やればできる」に変わる
- 一人で悩まなくていい。対話形式のレッスンだから、質問も気軽にでき、誰かに頼っていいという安心感があります。
- わからないことが、罰ゲームのように感じていた過去。でも今は、「数学って、パズルみたいで面白い」と感じる人が増えています。
- そして最も大きな変化は、「教えられるほどにわかった」と自分自身で感じられる瞬間が訪れること。その実感は、勉強を超えて、あなたの自己肯定感を支えてくれます。
このように、数学本舗での学び直しは、単なる「勉強」ではありません。
時間・お金・不安・劣等感—— そのすべてを、あなたの味方に変えていく過程です。
🎁 今なら、無料体験で「考える数学」の面白さを実感
独学でつまずいていた方の多くが、初回の体験でこう感じています。
「あれ、自分にもできるかもしれない。」
あなたもその一歩を、無料体験から踏み出してみませんか?
✅ 完全オンライン
✅ 日時は柔軟に調整
✅ 入会前に雰囲気をチェックできる安心設計
数学が「つまらなくなった日」と、「もう一度好きになれた日」
数学本舗講師の朝比奈です。
中学時代、私は数学が得意ではありませんでした。
でも、高校に入ってから、少しずつ手応えを感じ始め、気づけば勉強も苦にならなくなっていました。
「答えがきちんと出る」その感覚に、心地よさすら感じていたのです。
けれど、ある時読んだ「数学は暗記だ」という本が、私の学び方を変えてしまいました。
公式を覚え、解法パターンを当てはめて答えを出す。それが「効率的」だと思い込んだ私は、徐々に考えることをやめていきました。
すると不思議なもので、それまで感じていた面白さが、急に消えてしまったのです。
数学が、ただの「手順ゲー」に思えてきて、だんだん遠ざかるようになっていきました。
そんな私を変えてくれたのは、大学で出会った恩師でした。
「定義から始めよう」「まずは、なぜその公式が成り立つのかを考えよう」
そうやって、数学の根っこから一緒に掘り下げてくれる先生との対話は、新鮮で、スリリングで——何より、面白かったのです。
ただ解ければいいわけじゃない。
「どうしてそうなるのか」を、自分の言葉で語れるようになること。
それこそが、本当の学びだと、ようやく気づいた瞬間でした。
今、私はあの頃の自分と同じように
「解法を覚えるだけの数学」に違和感を抱えている人たちに、もう一度、数学の本当の面白さを届けたいと思っています。
文系でも、苦手意識があっても、大人になってからでも、遅くなんてありません。
一緒に、「考える数学」の世界へ、踏み出してみませんか。
数学講師紹介|朝比奈 伸

- 東京工業大学大学院 博士(理学)
- 文系出身者の社会人を対象に、大学再受験・再進学を数多くサポート
- 自身も「解法暗記型」の限界を痛感し、論理重視に学び直した経験を持つ
- 高校数学指導歴10年以上。再受験生、教育関係者、社会人まで幅広く対応。
受講生の声

「医学部を目指していたのですが、数学の授業が面白すぎて、気がつけば教育学部を再受験し、今は数学教師を目指しています。『わかる』から『考える』を経て、人生の方向そのものが変わりました。」(芸大卒/教育学部再受験)

「本当に基礎の基礎から始めても、着実に理解が積み上がっていく感覚があり、自信につながる授業だと感じています。」 (アルバイト/看護学校受験)

「自分からは塾に行けない息子のため、母である私が、数学を教えるために数学本舗に入会しました。ところが今では、私自身が数学の魅力にすっかりハマり、息子が高校を卒業した今でも受講を続けています。仕事にも論理的な視点を活かせるようになり、嫌なことがあっても数学に向き合うと頭がすっきりします。私にとって最高のストレス解消です。」(理学療法士/趣味)

「昔は、公式の意味すらわからず、ただ覚えるだけのものだと思っていました。ところが今では、数学を“意味を持った言葉”として捉えられるようになり、見え方がまったく変わりました。」(某スーパーに勤務/昇進試験)

学生時代は数学が大の苦手で、高校2年でようやくオサラバできたと思っていました。けれども社会人になって必要に迫られ、再び学び始めることに。苦手だった証明問題が「何を問われ、何を根拠に答えるか」と本当の意味で理解できるようになりました。今では数学の面白さに驚く毎日です──当時の自分に教えてあげたいほどです。(一般事務/昇進試験)
🧭「考える力」を育てるための、まったく新しい数学の学び方
📌 どんな内容の授業ですか?
- 対象者:中学・高校数学を基礎から学び直したい社会人や大人の方
- 形式:オンラインによるマンツーマン指導(Zoom使用)
- 回数・時間・価格:週1回・1回50分・月額25,000円(時間帯は柔軟に調整可能)
- 教材:必要に応じて専用テキストを提供(市販の教材との併用も可能)
🧩 授業の流れ
- ヒアリング:現状の理解度と学習目的を確認
- 定義・用語の丁寧な解説:曖昧なまま進ませません
- 具体例の提示:「なぜそうなるのか?」を一緒に考えます
- 演習と対話:解いて終わりではなく、考え方を言語化する時間も重視
👥 こんな方におすすめ
- 資格試験・再受験を考えているが数学がネックになっている方
- 独学で何度も挫折してきた方
- 論理的な思考力を仕事にも活かしたい方
💡 特長
- 「解法の暗記」ではなく、「なぜ」を大切にする授業設計
- 初学者でも安心の丁寧なステップアップ方式
- 社会人・大人の視点に寄り添ったサポート
- Zoom対応で全国どこからでも受講可能
まずは、無料で体験してみませんか?
体験授業では、実際の授業の一部を体験していただきながら、学習の方向性を一緒に考えます。
「自分でもできるかも」そう感じていただけるはずです。数式が読めるようになると、世界がひとつ増えます。
もちろん、無理な勧誘は一切ありません。
再出発に年齢は関係ありません。
数式の“意味”を読み解く力を、今から一緒に育てましょう。