社会人がオンラインで学ぶ数学の世界
数学が変わる、人生が変わる。
社会人になってから、あらためて数学に向き合ってみたい。
でも、何から始めればいいのか分からない。独学だと続かない。通塾の時間も取れない。
そんな悩みを抱える社会人の方にこそ、数学本舗のオンライン授業を知っていただきたいのです。
数学本舗には、実にさまざまな目的をもった社会人の方がオンラインで数学を学びに来られています。
たとえば――
- 大学の再受験を目指す方
- 資格試験に合格するために数学が必要な方
- 塾の講師として子どもに教えるために学び直す方
- 純粋に数学を趣味として楽しむ方
- 仕事で活かせる論理的思考力を身につけたい方
こうした方々がオンラインで気軽に、継続的に数学を学べる環境として、数学本舗は大きな力を発揮します。
◆社会人の「学び直し」が、想像以上に面白くなる理由
社会人の方は、学生とは違い、日常生活や仕事の中で培った理解力や思考力を持っています。
だからこそ、ある時ふと「なるほど!」とつながる感覚を覚えたときの驚きや感動は、何倍にもなるのです。
実際に、かつて「数学は苦手だった」と話していた多くの社会人の方が、入塾から半年ほど経つと、こんな言葉を口にします。
「学生時代には気づかなかったけど、数学って面白いですね」
「こんな風に論理的に考えたらいいなんて、知らなかったです」
私が、この仕事をしていて本当に良かったと思う瞬間です。
◆学ぶ目的が変わる、それもまた社会人の学びの醍醐味
最初は「子どもに教えるため」と入塾された社会人の方が、そのまま数学にハマり、今では趣味として数年も学び続けてくださっています。
また、大学の再受験をきっかけに通い始めた方が、数学の面白さに目覚め、今では塾の数学講師として活躍。さらに、将来は教育学部へ入り直して、数学教師になるのが夢だと語ってくださっています。
さらに、ある理学療法士の方は、趣味で始めた数学の学習を通じて、「この考え方、仕事にも応用できますね」と話され、逆に私たちに新たな視点を教えてくれます。
なんとその方は、「理学療法ジャーナル」という専門誌でコラムの執筆依頼を受け、その中で数学本舗のことを紹介してくださいました。
このように、数学の学びが、それぞれの社会人の方の人生に新しい意味をもたらしているのです。
◆オンラインだからこそ実現できる、自分に合った学び方
忙しい社会人にとって、時間の制約は大きな壁です。
でも、オンラインなら自宅や職場から、自分のペースで数学を学ぶことができます。
数学本舗のオンライン授業では、1対1でじっくりと対話しながら、疑問をその場で解消し、理解を深めていくことができます。
私は、数学の本質的な理解、特に「定義」や「概念」の意味に重点を置き、そこから論理的に定理や公式を導く力を育てる指導をしています。
それは、単なる計算練習や暗記では得られない、深い理解と応用力につながっていきます。
◆「面白い」が、最強の学習エンジンになる
今まで出会った社会人の方、そのほとんどが、学生時代は数学が苦手だったそうです。
大人になって数学を学ぶと、日常生活、社会人生活のなかで自然と身に付いた理解力のおかげで、その面白さに気付くことができます。
面白いという気持ちは学習意欲を駆り立ててくれる最強の感情だと思います。
「苦しい気持ちで目的のためにやらなければいけない」、という気持ちをもって勉強するのと、
「面白い・・じゃあ、この先はどうなるの?」と好奇心の赴くまま勉強する、
どちらの方が効果が高く、モチベーションを維持できるでしょうか。この感情は、自らの学び方にも影響します。
理解を放棄した無味乾燥で意味をもたない作業的な丸暗記ではなく、
吸収した知識や理解できた考え方を問題に応用して自分の力で解いてみたい!
そんな風になっていきます!
◆あなたも、今から始めてみませんか?
「今さら数学をやり直しても…」と不安な気持ちがある方にこそ、数学本舗のオンライン授業を試していただきたいと思います。
これまで多くの社会人の方が、「自分には無理かもしれない」と思いながら始め、半年後には「数学って面白い」と言っています。
あなたもその一人になりませんか?
オンラインで、社会人としての今のあなたの力を活かしながら、数学の世界に一歩踏み出してみましょう!
まとめ ▶▶▶ 数学で人生が変わる
社会人がオンラインで数学を学ぶことは、キャリアアップや資格取得といった目標の達成だけでなく、新たな知的好奇心や生きがいを見つける機会にもなります。数学本舗では、定義の理解を出発点とし、論理的に思考する力を養いながら、一人ひとりに寄り添った個別指導を行っています。「数学って面白い」と感じながら、自分のペースで本質から学び直す——そんな学習体験を、社会人の方にも提供します。あなたも、もう一度、数学と向き合ってみませんか?
